西暦日付
陰暦日付
祭りの名称
1 月 7 日
腊月初八
釈迦牟尼仏成道会
1 月 22 日
腊月廿三
監齋菩薩の誕生日
1 月 28 日
腊月廿九
華厳菩薩の誕生日
1 月 29 日
正月初一
弥勒仏の誕生日
3 月 7 日
二月初八
釈迦牟尼仏出家会
3 月 14 日
二月十五
釈迦牟尼仏涅槃会
3 月 18 日
二月十九
観世音菩薩の誕生日
3 月 20 日
二月廿一
普賢菩薩の誕生日
4 月 13 日
三月十六
準提菩薩の誕生日
5 月 1 日
四月初四
文殊菩薩の誕生日
5 月 5 日
四月初八
釈迦牟尼仏の誕生日
5 月 12 日
四月十五
仏吉祥日(ヴェサーク)
5 月 25 日
四月廿八
薬王菩薩の誕生日
6 月 8 日
五月十三
伽藍菩薩の誕生日
6 月 27 日
六月初三
韋駄菩薩の誕生日
7 月 13 日
六月十九
観世音菩薩成道会
9 月 4 日
七月十三
勢至菩薩の誕生日
9 月 6 日
七月十五
盂蘭盆会(仏の喜びの日)
9 月 15 日
七月廿四
龍樹菩薩の誕生日
9 月 21 日
七月三十
地蔵菩薩の誕生日
10 月 6 日
八月十五
月光菩薩の誕生日
10 月 13 日
八月廿二
然灯仏の成道会
10 月 29 日
九月初九
摩利支天菩薩の誕生日
11 月 8 日
九月十九
観世音菩薩出家会
11 月 19 日
九月三十
薬師如来の誕生日